このページはプロモーションが含まれています。

【Web・IT】インターネット・アカデミーのシングルマザーの支援プロジェクトMamaEdu(ママエデュ)がオススメな理由

シングルマザーのみなさん。大きな支援を受けてスキルアップして働きやすい環境と所得改善できるチャンスにチャレンジしてみませんか。

え、そんなおいしい話しがあるの?
そう思われるのも無理からぬところがあります。

というのも、日本では、男に長時間労働をさせるために女に家事、育児、介護、地域とのつながりなどの<雑用—語弊がありますが>を押しつける、こういう家族スタイルがつづいてきました。女が男と等しく能力に応じて働き、男と等しい収入を得ることは、この雇用モデルとそれが生み出す家族モデルによって阻まれてきました。

このような雇用・家族モデルは、女性の正規で働き続ける可能性を制約してきました。その中でも特にシングルマザーを正規雇用から排除し、彼女たちを貧困の中に追いやれってきました。その結果、OECD加盟国33ヵ国の中で一人親世帯の相対的貧困率は日本だけが50%を超えてワースト1となっています。(厚生労働省「子供の貧困について」2021年3月19日<https://www.yamanashibank.co.jp/fuji_note/culture/hinkon-kodomo.html>掲載のOECD統計より)

シングルマザーの所得改善と子育て支援は、少子高齢化が進む未来の社会をどうするかという問題でもあります。いつまでもこの状況を続けて良いわけはありません。

問題の解決には、色々と課題があります(※)。
が、シングルマザーがより高収入で働きやすい職場を得られるように支援することが必要で、その方法の一つが、そのためのスキルを身に付けるチャンスを提供することです。

※ 利益のためには、あらゆる差別を利用しようとする利潤第一主義の社会のあり方、社会福祉はほおっておいて軍備を拡張する社会、教育の機会均等を阻害する受益者負担論の克服などなど、克服しなければならない問題は大きな課題ではありますが。

インターネット・アカデミーは、Web・IT関係の人材を育成するスクールですが、2年以上前から、シングルマザーへの支援活動をおこなってきて、現在「mamaeduプロジェクト」を立ち上げてその支援を行っています。

ここでは、インターネット・アカデミーのMamaEduプロジェクトの内容がシングルマザーにどのような支援を提供しているのかを検証します。

その支援がシングルマザーにとってどの程度頼りになるのか、またその支援を受けるためには何が必要か、MamaEduプロジェクトへのアクセス方法などを詳しくお伝えしたいと思います。

目次

MamaEduプロジェクトとは

MamaEduプロジェクトとは、一人親家庭向けの、働く女性をWebやITの力で支援する取り組みです。
支援とは、Webデザイナーやプログラマーなどの専門スキルを身に付けて、活き活きと働く女性を増やすお手伝いをすることです。

名前から想像できるように。Mama(ママ)へのEducation(教育)を支援するということですね。

2022年にはTBSの「news23」でSDGsの特集の中でインターネット・アカデミーのシングルマザー向け支援として取り上げられました。

女性がWeb・IT関係のスキルを身に付けるメリット

働き方が自由に選べる

デジタル化と共に働き方は大きくかわってきました。
Webスキルがあれば、企業であっても、フリーランスでも、派遣・副業といった仕事でも、さらに会社や現場だけでなく自宅でも、時間にも拘束されないやり方も含めて、色々な働き方を選択できます。自分のライフスタイルや家族の必要にも配慮して、仕事の選択の幅が広がります。

幅広い業界で活躍できる

Webスキルは、読み書きと同様、どの仕事にも無くてはならないものになっています。Webが活用できるのはもはや当たり前。さらに、サイトを作れる、Webマーケティングができる、プログラムが制作できる人は、あらゆる業界・企業から求められています。

人材ニーズは世界中から

デジタル化とそれにともなう労働の変化は多くの職をAI化してしまうという「危機」的なビジョンが語られますが、2030年には45万人のIT人材が不足するという予測もあります。
技術の変化は、一般的な事務職への需要を減少させるでしょうが、反比例してITスキルを持つ人への需要は拡大するでしょう。技術の変化を見通せば、長く働き続けるためにはスキルを身に付けることが今まで以上に必要になります。

MamaEduプロジェクトなた最大193万円の補助を受けて勉強できる

国の給付金を利用できる

その大きな支援内容一つが、最大193万円の教育支援を受けられることです。
一人親向けの給付金は、以下の2つの給付金が支払われ、最大193万円が支給されます。

  •  自立支援教育訓練給付金:20万円
  •  高等職業訓練促進給付金:毎月11万円〜14万円×12ヵ月=132万円~168万円リスト

例えば、インターネット・アカデミーでWebデザインを一年間学ぶと、152万円が受給できます。
仮にインターネット・アカデミーに支払う受講料が70万円なら、82万円が受講生の手元に残ります。
お金をもらいながら勉強できる訳です。

ほんと、助かるなあ。



これは国の制度ですが、利用できることを知らない人が多く、インターネット・アカデミーはこの制度を利用できるようにキャリアプロデューサーがフォローして受講生を支援しています。

この給付は権利です。利用しない手はないですね。

MamaEduプロジェクトの多様なコースが選べる

コースが多様

とはいえ、将来なりたいプロフェッショナルな夢があって、そのために学びたいものがなければ、モチベーションも上がりません。

インターネット・アカデミーでは、Webデザイン、Webマーケティング、プログラミングを学べる給付金対象のコースが他のスクールよりも多いことが売りです。(13コースあり、カスタマイズ可)

このようなコースの開講自体が厚労省の許可が必要ですが、これまでの実績をふまえて多くのコースを設置できています。

主なコース・講座

Webデザイナー総合コース
(ホームページ制作講座、Photoshop講座、Ilustrator講座、作品製作講座、JavaScript講座、UI/UX講座)

学べる技術HTML/CSS/JavaScript/コーディング/Photoshop/Illustrator/Webサイト制作実践/レスポンシブWebデザイン
受講スタイルライブ授業・マンツーマン授業・オンデマンド授業
受講料(税込み) 760,760円
23,100円/月(頭金3万円、36回払の場合)
受講時間44回
受講期間の目安6〜8ヶ月
Webデザイナー総合コース

Webデベロッパーコース
(ホームページ制作講座、Photoshop講座、Ilustrator講座、作品製作講座、JavaScript講座、UI/UX講座)、PHP講座

学べる技術HTML/CSS/JavaScript/コーディング/Photoshop/Illustrator/Webサイト制作実践/レスポンシブWebデザイン/PHP
受講スタイルライブ授業・マンツーマン授業・オンデマンド授業
受講料(税込み)892,100円
27,280円/月(頭金3万円、36回払の場合)
受講時間52回
受講期間の目安10〜12ヶ月
Webデベロッパーコース

IoTエンジニア育成コースA
(ホームページ制作講座、JavaScript講座、サーバー講座、IoT講座)

学べる技術HTML/CSS/JavaScript/コーディング/PHP/セキュリティ/データベース/Linux/Java
受講スタイルライブ授業・マンツーマン授業・オンデマンド授業
受講料(税込み)866,360円
26,400円/月(頭金3万円、36回払の場合)
受講時間44回
受講期間の目安10〜12ヶ月
IoTエンジニア育成コースA

AI×IoTエンジニア育成コースA
(ホームページ制作講座、JavaScript講座、Python講座、AIプログラミング講座、IoT講座)

学べる技術HTML/CSS/JavaScript/コーディング/IoTアプリ開発/ECHONET Lite/Node-Red/Python/AIプログラミング
受講スタイルライブ授業・マンツーマン授業・オンデマンド授業
受講料(税込み)902,990円
26,400円/月(頭金3万円、36回払の場合)
受講時間39回
受講期間の目安4〜7ヶ月
AI×IoTエンジニア育成コース

AIエンジニア育成コース
(ホームページ制作講座、Python講座、AIプログラミング講座)

学べる技術HTML/CSS/JavaScript/コーディング/Python/AIプログラミング
受講スタイルライブ授業・マンツーマン授業・オンデマンド授業
受講料(税込み)456,500円
受講時間22回
受講期間の目安3〜4ヶ月
AIエンジニア育成コース

※ 本ページのデータは、2023年03月のインターネット・アカデミーのデータを元にしています。講座を利用される際には、インターネット・アカデミーのホームページより最新のデータをご確認下さい。

スケジュールが自由自在

いつでもどこでもその日の予定に合わせて学べます。
だから、働きながら、通学しながら学べます。
校舎もありますが、自宅で学べるので、全国で、通学費なしで学べます。

  • ライブ授業:対面式現役のインストラクターが対面で指導します。
  • オンデマンド事業:ライブ授業を内容を映像でいつでも学べます。
  • マンツーマン授業:対面でもリモートでもインストラクターとマンツーマンでおこないます。
  • フリーレッスン:教室のPCで質問しながら自習できます。
  • オンライン質問対応サービス:Zoomを使ってインストラクターに授業やテキストの質問ができます。

MamaEduプロジェクトのサポータ(キャリアプロデューサー)が頼れる

インターネット・アカデミーでは、受講生に対して、スクール入稿時から、受講中、卒業後もマンツーマンのサポートを行っています。

キャリアプロデューサーの給付金知識の豊富さと申請の通しやすさ

インターネット・アカデミーのサービスに限らず、
厚生労働省などの給付金を使用する際には地域の役所で申請が必要です。
実は、地域によってはその申請が通りにくいことがあります。

えっ。地域で違うって、どういうこと?

それは、役所職員の給付金知識が不足していることが要因です。
本給付金において、Web・IT系の分野が使えるようになったのは比較的最近のため、
役所の方でも詳細をご存じでないケースがあります。

そもそも申請の数が少ない。
➡必要に迫られないので、自治体の職員の知識が不足している
➡申請手続きがわからない
➡申請を受け入れてもらえない
といった状況になることも。

インターネット・アカデミーのキャリアプロデューサーは、この制度に精通していて、申請を通し安くなっています。

知識は力。経験は実績。制度に精通しているから、安心だね。

転職・就活への道

Web専門の人材サービスとフリーランスをサポートするグループ企業があり、卒業後のキャリアチェンジも安心です。

無料カウンセリングはオススメです

以上の内容ですが、やっぱり具体的な判断をするには、カウンセリングで質問をするのが大切です。

現在、無料のカウンセリングが行われており、キャリアプロデューサーが対応しています。色々な相談に乗ってもらえます。

また、体験レッスンが受けられ、その内容も希望に合わせて組み立ててくれます。

オンライン予約は、下のバナーをクリックしてください。

まずは、行動。無料だから安心して情報集めにいきましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次